教会からのお知らせ

新しいエルサレム ヨハネの黙示録第二一章 (月報『菊名』No.22より)

ヨハネはいよいよ最後の素晴らしい光景を目にします。「新しい天と新しい地を見た」と書き始めています。新しい世界とは天国にほかなりません。それは神の計画しておられた救いの完成です。最初の天と地は、神が最初に創造された世界であり、「見よ、それは極めて良かった」(創一:三一)のですが、人間の罪の結果として滅びに向かう世界でありました。今や、その世界は去って行き、新しい天と地になったのです。

新しいという意味の言葉は二つあります。一つはネオスという言葉で、これは時間的に新しいという意味です。ニュースという言葉の語源です。新しいニュースを掲載する新聞でも、翌日になると古新聞と化してしまいます。そのように、もっと新しいものが登場すると、もう新しいものではなくなってしまうという新しさです。もう一つはカイノスで、まったく質の違った新しさで、時間の経過によっても古くはならないという新しさです。「新しい天と新しい地」はカイノスの新しさなのです。今までの世界とは全く異なった新しい世界が実現したのです。

その地に、「新しいエルサレム」が天から下って来るのです。神のもとから下って来るのです。神のもとからとあるように、それは人が作ったものではありません。この都こそ、完成された教会です。教会は「神より」出て、「天から」のものであることが示されています。今、この世にある教会は欠けだらけ問題だらけのものです。ヨハネがこの黙示録を書いていた当時、エルサレムはローマ軍に破壊され、廃墟と化していました。しかし今、新しい世界が出現するとき、新しいエルサレムとして教会は完成しています。

ここにおいて「神が人と共に住み、人は神の民となる。神は自ら人と共にいて、その神とな」るのです。インマヌエルの完成です。今でも神が私たちと共にいて下さることは信じています。しかしパウロが言うように「今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、顔と顔とを合わせて見ることになる」(Ⅰコリ一三:一二)という世界が実現するのです。これはすでに七章一七節にも言われていたことでした。「小羊が彼らの牧者となり、命の水の泉へ導き、神が彼らの目から涙をことごとくぬぐわれるからである」と。そのときの彼らは大きな苦難を通ってきた者たちでした。しかし今や、命の書に名前を記されている者すべてがこの都の住人なのです。

これが現実のことになると本当に分かったら、今の生活がたとい苦しみや悲しみに満ちていたとしても、そんなことは大したことではないということが分かるはずです。

 

愛澤 豊重

(菊名 2017年7月号  No.22掲載)